パソコン関係東芝 Dynabook T451 SSD換装・メモリ増設・Win10化 実家のパソコンがあまりにも遅いということでハードディスクからHDDに換装しました。 パソコンを忘れて帰省しても快適に使えるようになったので、改造のポイントやベンチマークの結果について記事にしました。 主なスペック 201... 2021.01.18パソコン関係
パソコン関係富士通 LIFEBOOK A574/Kを分解してSSDに換装する方法 法人向けノートパソコン 富士通LIFEBOOK A574/Kのメモリ増設・SSD換装方法について解説したいと思います。 正式な型名はFMVA08005で主なスペックは下記の通りです 主なスペック Intel Core ... 2020.09.04パソコン関係
WindowsPanasonic Let’s note CF-LX3を高速化[SSD換装•メモリ増設] 友人にパソコンのSSD化をたのまれたので記事にしましたw 第4世代のCore i5-4310U搭載モデル、13インチ・光学ドライブ内蔵という2020年現在のモバイルパソコンではあまりない仕様で、ソフマップの中古専門サイト「リコレ!... 2020.08.18Windows
パソコン関係NEC Mate MJ34LL-H SSD換装・メモリ増設[Windows10] 今回は2015年2月出荷のNEC MATE MJ34LL-H(PC-MJ34LLZDH)をSSD化してついでにメモリを増設しました。 NEC MATEは企業や官公庁などで大量に導入されている機種のひとつで、リースアップなどの中古品も... 2020.08.18パソコン関係
パソコン関係Dell Inspiron 660sを改造してみた[CPU換装・SSD再交換] 前回の記事ではDELL Inspiron 660sをSSDに換装しましたがKIOXIAのSSDの不良なのか思うほど書込み速度が出ずもやもやしてましたw パソコン工房の中古の日に合わせてちょうどIntel Core i7 3770の在... 2021.01.18パソコン関係
WindowsNEC LAVIE NS150/Eを分解してみた[メモリ増設・SSD換装] 今回はNEC LAVIEのNS150/Eのメモリ増設とSSDの換装を行いました。写真ばかり溜まっていきますが肝心な場面の写真がありませんw 家電量販店で購入したパソコンのようですがHDD(5400rpm)なのでとにかく動作が遅く、W... 2020.09.03Windows
WindowsDELL Inspiron 660s高速化 パート1[Windows10・SSD交換] 7年前ぐらいに発売されたDELLの家庭向けデスクトップパソコンInspiron660sの中古品をゲットしたので最新のSSDに換装して遊び用のパソコンに改造してみました。 ハードオフやソフマップの中古専門サイト「リコレ!」などでも格安... 2020.08.17Windows
Windows東芝Dynabook B65/j 分解・高速化[SSD換装・メモリ増設] 今回は東芝のビジネス用ノートパソコンDynabook B65/jをSSD化しました メモリ交換は簡単なモデルですがHDDからSSDの交換は底面のカバーを全部外す必要があります。 早速ですがネジ外しちゃってますw メモリは... 2021.01.18Windows
WindowsNEC VersaPro VF-Hを高速化[メモリ・SSD交換] Windows8.1インストール済みのNECビジネス用ノートパソコンVersaPro PC-VK24LFWZ1SJHに発売したばかりのキオクシアのSSDに換装してみました。 NEC VK24LF-H、2014年4月出荷モデル、6年以... 2021.01.18Windows
WindowsAcer Aspire ノートパソコン改造[SSD換装・Win10化] 8年落ちぐらいのノートパソコンですが、ブログようならまだ使えるかも・・・と思い、ハードディスクからSSDに換装してWindows10をインストールしてみました OS・・・Windows7 Home →Windows10アッ... 2021.01.18Windowsパソコン関係