DELLのパソコンである日突然BitLockerが表示されてWindows10が起動できなくなる現象が起こるようです。
復元ポイントでの修復や、更新プログラムのアンインストール、スタートアップ修復を実行しても解決には至りません。
使用者も設定した記憶が無く、パスワード不明なので対処が難しいように思いましたが、割と簡単に復旧できました。
現象と解決方法
通常はパソコンの電源をいれてログオン(サインイン)画面が表示されますが、突然BitLockerの回復キーを入力してくださいの画面になります。

身に覚えがないので焦りますが、再起動してDELLのロゴ画面で「F2」を連打します。
BIOS画面に入ります。「Boot」のメニューの「Secure Boot」が「Disabled」になっていたら「Enable」に変更しましょう。

Enableへ変更したら「Exit」の「Save Chenge and Exit」を選んで保存します。
再起動後、いつものログオン画面が出ていたら以上です。
コメント